令和3年2月12日 病院からのお知らせ (オンライン面会について) 更新
令和2年9月2日 ブログ 更新
令和2年7月3日 外来の新型コロナウイルス対策 作成
令和2年6月30日 地域移行機能強化病棟 作成
令和3年2月9日 求人情報 更新
令和3年2月12日 病院からのお知らせ (オンライン面会について) 更新
令和2年9月2日 ブログ 更新
令和2年7月3日 外来の新型コロナウイルス対策 作成
令和2年6月30日 地域移行機能強化病棟 作成
令和3年2月9日 求人情報 更新
新型コロナウイルス感染対策に関する重要なお知らせ
平素より当院の運営に対し、ご高配、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当院に11月から派遣されている県立宮古病院医師の新型コロナウイルス感染事例が確認されました。
当院の現状と今後の対応について
現在、当院の入院患者様および職員の感染は確認されておりません。
当該医師と接触があった入院患者様および職員128名のPCR検査を実施し、全員陰性であることを確認しております。
院内の消毒作業を行い、保健所との連携のもと、十分な感染対策に努めております。
外来患者様、入院患者様、ご家族様、地域の皆様へ
外来および入院の通常診療の継続に努めております。安心してご利用くださいますようお願い申し上げます。
皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけいたしますが、今後とも、安全安心な医療の提供に向けて感染対策に努めて参りますので、 何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
令和2年11月17日 病院長
岩手県 新型コロナウイルス感染症関連情報
厚生労働省 新型コロナウイルス 国民のみなさま向けの情報
新型コロナウイルスのこころのケア
LINE公式アカウント「岩手県-新型コロナ対策パーソナルサポート」
宮古市 新型コロナウイルス感染対策 市民向け情報
厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOA
自分はコロナウイルスに感染したかもしれないと思ったら?
岩手県「帰国者・接触者相談センター」
電話番号 019-651-3175 (全日24時間電話対応)
FAX番号 019-626-0837
新型コロナウイルスに関する全般的な相談窓口
岩手県 019-629-6085 (土日祝日を含み9時〜21時)
厚労省 0120-565653 (土日祝日を含み9時〜21時)
(重要) オンライン面会について
当院ではインターネットを活用した「オンライン面会」を実施しています
こちらをクリック → オンライン面会の詳細
お気軽にお問い合わせください
(重要) 新型コロナウイルス等の感染予防にかかわる、新しい面会方式
7月1日より、濃厚接触にならないよう対策をしたうえで、以下の条件つきで面会を再開いたします
※衣類交換など荷物の受け渡しについて
荷物の受け取り・受け渡しのみの場合は8時30分〜17時の時間帯で可とします
感染対策を行った上でエレベーターで病棟までお越しいただき、スタッフにお渡しください
面会も同時に行う際は、面会中に病棟内でスタッフにお渡しください
精神保健福祉士・看護助手・医師も募集しております
詳しい求人情報はこちらをクリック
三陸病院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
当院は2020年10月1日をもちまして、開院59年を迎えました。
今後もこのホームページを通して、
最新の診療情報や皆様のお役に立てる情報を、随時提供させていただきたいと思います。
そして、世間一般的に広がる精神科への「関わりにくさ」を少しでも改善できたらと考えます。
皆さまが来院しやすく、そして治療に専念できる環境づくりを
今後も三陸病院は考え、発信し続けていきたいと思います。
外来診療や入院などについて、わからない点やご相談などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
このようなお悩み相談でも結構です。
相談方法はお電話かお問い合わせフォームとなっております。
しかしお問い合わせフォームは返信に時間をいただきますし、情報のスムーズなやり取りが難しいため、
出来る限りお電話での問い合わせをお願いします。
▼▼お電話でのお問合せ・ご相談はこちら▼▼ |
お問合せはお気軽にどうぞ
TEL:0193-62-7021
お問合せフォーム
医療法人財団
正清会 三陸病院
岩手県宮古市板屋一丁目6−36
TEL : 0193-62-7021
FAX : 0193-64-2451
E-mail : sanrikubyoin_36101@ninus.ocn.ne.jp
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ ご相談・お問合せはこちらへ