岩手県宮古市板屋一丁目6-36
診察時間:午前9時~12時 / 午後14時~17時
休診日:土曜、日曜、祝祭日、お盆期間、年末年始、 10月1日(開院記念日)
m-ECTは頭部に通電し、人為的に脳に電気活動を誘発する治療法です。
「修正型電気けいれん療法」や「無けいれん電気けいれん療法」とも呼ばれます。
統合失調症の幻覚妄想状態や躁うつ病、うつ病などに効果があることが知られています。
「電気ショック」という言葉を聞くと、映画などで見られるような「怖い精神科の治療法」のイメージがあり、不安や恐怖を感じる方も多いと思われます。
しかし今日の電気けいれん療法は全身麻酔によって患者さまが筋弛緩の状態で治療を行いますので、けいれんは起こりにくくなります。
当院では常勤麻酔医による管理指導のもとで、
年間600件以上のm-ECT施行を行っています(令和4年度実施件数 636件)。
精神科における過量投薬の問題についてマスコミでも取りあげられるようになってきました。
薬が増えすぎると脳の働きが過度に抑えられ、身体への負担も増加します。
最近の研究では精神的な症状の回復につながらないばかりか、病状を悪化させてしまう場合もあることが明らかになってきました。
当院では2011年から薬を出来る限り減らす試みを続けており、入院している6割以上の方が「抗精神病薬1種類だけ」となっています。
薬を急に減らしたり中止したりすると、再発のリスクを高め、今までなかった症状が出てくることもあるため、「ゆっくり少しずつ」を原則に、病院全体として取り組んでいます。
単剤化率の推移を表したグラフ(クリックすると大きくなります)
SSTとは「社会生活技能訓練」のことであり、
患者様が退院後に服薬や症状を自己管理し、自立して生きていくためのスキル(知恵や技術)を身につける治療方法です。
当院では特に服薬指導、症状管理に重点を置き、福島医大の作成したプログラムに基づき、
「医師」「看護師」「薬剤師」「公認心理師」「精神保健福祉士」のチームが協力して治療を行っています。
当院では毎月1回、統合失調症患者様のご家族を対象とした家族教室を開催しております
※アルコール依存症家族教室はこちらをご覧ください →依存症専門医療機関
参加費は無料です。お気軽にご参加ください
詳しくは資料をご確認ください
お電話でのお問合せ・相談予約
<診療時間>
診察時間 午前9時~12時
午後14時~17時
※土曜、日曜、祝祭日、お盆期間、
年末年始、 10月1日(開院記念日)
は除く
外来診療
入院診療
各部署の紹介
病院紹介
岩手県宮古市板屋一丁目6-36
9時~12時 / 14時~17時
受付時間 8時30分~11時30分
13時~15時30分
※当院は予約制をとっております
はじめて受診される方は先にお電話をお願いします
土曜、日曜、祝祭日、お盆期間、年末年始、 10月1日(開院記念日)
岩手県宮古市、山田町、岩泉町、旧田老町、旧新里村、旧川井村、釜石市、遠野市、田野畑村、大槌町