1、名称

  医療法人財団 正清会 三陸病院

 

2、所在地

  〒027−0048  

  岩手県宮古市板屋1丁目6番36号

  電話) 0193−62−7021

  FAX) 0193−64−2451

 

3、診療機能

  ・標榜診療科

   精神科 / 内科 / 麻酔科   

  ・病床規模 令和6年3月1日時点 

病棟区分 病床数 備考  
3階病棟  60床 精神一般病棟 / 混合病棟  
4階病棟  60床 精神一般病棟 / 混合病棟  
  小計 120床    
1階病棟  50床 認知症治療病棟  
  合計 170床    

  ・当直体制

   医師1人、看護師1人、事務1人

 

4、指定医療の種類

   保険医療機関 ・ 生活保護法指定医療機関 ・ 結核予防法指定医療機関

   労働者災害保険指定医療機関 ・ 指定自立支援医療機関(精神通院医療)

   措置入院

 

5、施設基準等の届出状況

  1)次の施設基準に適合している旨の届出を行っています

   精神病棟入院基本料(15対1入院基本料)

   看護配置加算

   看護補助加算2

   精神科地域移行実施加算

   精神科身体合併症管理加算

   依存症入院医療管理加算

   認知症治療病棟入院料1

   認知症夜間対応加算

   こころの連携指導料Ⅱ

   薬剤管理指導料

   精神科ディ・ケア「大規模なもの」

   精神科ショート・ケア「大規模なもの」

   精神科作業療法

   依存症集団療法3

   CT撮影

   医療保護入院等診察料

   外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

   入院ベースアップ評価料25

 

  2)入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士又は栄養士により管理された食事を

    適時(夕食は午後6時)、適温で提供しています

6、明細書の発行状況に関する事項

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年4月1日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。

また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、平成28年4月1日より、明細書を無料で発行することと致しました。

なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

 

7、オンライン資格確認・保険者証の確認について

毎月、マイナンバーカード(マイナ保険証)又は保険証を確認しておりますので窓口にご提示をお願いします。また、保険証が変更になった場合はご提示をお願いします。

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、その他必要な診療情報)を活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカードによるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

 

8、院外処方箋について

当院では、院外処方箋を発行しております。発行された処方箋を保険薬局までお持ちになり、お薬をいただいて下さい。

処方箋の有効期限は、発行日から4日以内です。

保険薬局へのFAXをご希望の方は窓口へ申しつけ下さい。

当院では、患者さんの状態に応じ、28日以上の長期の処方を行うことが可能です。

※なお、交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。

 

9、後発医薬品について

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に採用しております。後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

詳しくは、医師にご相談下さい。

 

10、選定療養費に関する事項について

保険外併用療養費に係る特別予約診察
医師の指示によるカウンセリング時間を確保した上で予約・診療を行います。

予約料:5,500円(税込)

詳しくは、医師にご相談下さい。

 

届け出事項等に関する院内掲示
保険外負担に関する事項について
  • 昭和36年10月 宮古市田鎖に「私立三陸精神病院」を開設                                                       その後、東病棟・西病棟を増築
  • 昭和40年   4月 医療法人財団正清会 三陸精神病院に改組
  • 昭和41年10月 遠野市に六甲牛静養院を開設  その後、六甲牛病院に改称
  • 昭和45年   2月 現在地 宮古市板屋に三陸精神病院新築工事着工
  • 昭和46年   1月 新築移転 標榜診療科:精神科・神経科
  • 昭和60年   2月 14床増床
  • 平成   6年   9月 老人性痴呆疾患療養病棟50床 新築
  •        平成18年4月より 認知症治療病棟50床
  • 平成   7年   7月 三陸精神病院から「三陸病院」へ改称
  • 平成23年   4月 標榜診療科変更 精神科・内科・麻酔科
  • 令和   2年   1月 3床減床
  • 令和   2年   3月 六甲牛病院 敷地内に病院新築工事着工
  • 令和   2年   6月 精神病棟60床を地域移行機能強化病棟に移行
  • 令和   2年   9月 9床減床 以降段階的に病床削減
  • 令和   3年   4月 六甲牛病院から「遠野はやちねホスピタル」へ改称し開院
  •        標榜診療科:精神科・内科
  • 令和   5年11月 宮古市根市に新病院新築工事着工
  • 令和   6年   3月 地域移行機能強化病棟を精神病棟に移行し、1病棟閉鎖
  • 令和   7年   6月 宮古市根市に「みなとホスピタル」移転開院(予定)

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ・相談予約

0193-62-7021

<診療時間>
診察時間 午前9時~12時
                          午後14時~17時
※土曜、日曜、祝祭日、お盆期間、
年末年始、 10月1日(開院記念日)
は除く

ごあいさつ

syasyou-s.gif

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

医療法人財団
正清会 三陸病院

住所

岩手県宮古市板屋一丁目6-36

診療時間

  9時~12時 /  14時~17時

受付時間 8時30分~11時30分
     13時~15時30分
※当院は予約制をとっております
はじめて受診される方は先にお電話をお願いします

休診日

土曜、日曜、祝祭日、お盆期間、年末年始、 10月1日(開院記念日)

主なご来院エリア

岩手県宮古市、山田町、岩泉町、旧田老町、旧新里村、旧川井村、釜石市、遠野市、田野畑村、大槌町